お正月はおせち料理をお楽しみいただきました!!
お正月はおせち料理をお楽しみいただきました!!
見谷メディカルサービス まそらデイサービス Y・Y
私が在籍しているまそらデイサービスは2017年9月でオープン5年になり、途中北陸新幹線の工事により日の出町から西町の方へ移転し、2018年3月で新しい施設になってからはちょうど1年になります。
現在まそらデイサービスには小松市・能美市の各地から数多くの方が来所されています。朝の送迎が終わり、その日の利用者様方が全員来所されると、フロアが一気に明るく、賑やかな雰囲気になります。
そんな現在のまそらデイサービスを見ていると、時折オープン1日目の日の事を思い出します。オープン時の利用者様は1名でした。フロアがとても静かで、少し寂しさを感じたことを覚えています。このことを考えると、今のまそらデイサービスの賑やかで、明るい雰囲気はこの5年と数か月の間に利用者様・職員・今までまそらデイサービスに関わって頂いた多くの方々で作り上げてきたものなのだと改めて感じられます。
今まで本当に多くの方々と出会うことができました。そしてこれからも多くの方々にこの明るく、賑やかなまそらデイサービスを利用し、そして楽しんで頂ければ幸いです。
楽しい企画をたくさん用意して、
みなさまのご利用をスタッフ一同 心よりお待ちしております!!
平成29年12月11日 まそら デイサービス(西町)の建築物が
第19回こまつまちなみ景観賞「広告部門」の入賞作品に選ばれました。
これからも、小松の「まちなみ景観」を大切にして参ります。
<12月31日(日)~1月3日(水)お休み>
・みさと 居宅介護支援事業所
・さわらび デイサービス
・まそら デイサービス
・みたに 通所リハビリテーション
<12月30日(土)~1月3日(水)お休み>
・みたに 居宅介護支援事業所
<12月30日(土)午後 ~1月3日(水)お休み>
・見谷内科医院(外来診療)
・訪問看護ステーション ゆきあい(ご相談に応じて訪問させて頂きます)
<年末年始もご利用頂けます>
・看護小規模多機能型施設 いちえんそう
・さわらび ショートステイ
見谷メディカルサービス さわらび K・K
紅葉の季節も終わり、少しずつ寒さが厳しくなってきました。今年も残すところあとわずかですね。もう十二月、やっと十二月・・・皆さんにとってはどのような一年でしたか?
私は今年が社会人として初めての一年でした。免許を取得して車を運転することができるようになったり、働いて毎月お給料をもらえるようになったり、選挙に行けるようになったりと学生の頃はできなかったことがたくさんできるようになりました。
また、学生の頃は社会人なったら休みが減るから社会人になりたくないと思っていましたが、休みが少ない分休みの日や自由に使える時間を有効に使うよう心掛けるようになりました。そう心掛けるようになったからなのか無駄に過ごす時間が減り結果的に学生の頃よりも充実した日々を送れています。
私にとって2017年は、新しいことをはじめ、たくさんの新しい出会いがあり、初めてのことが多く成功よりも失敗が多かったかもしれませんが失敗をもとに大きく成長できたそんな一年になりました。残りの2017年も日々成長できるように頑張りたいと思います。
街なかは少しづつ師走の雰囲気へと向かいます!!
11月の行事食は、毎年恒例の駅弁シリーズです。
さわらび・いちえんそう・みたに通所リハビリテーションは島根県 出雲招福ちらし を
まそらデイサービスは 鳥取県 かに寿司 を アレンジしてお出ししました。
島根県 出雲招福ちらし
鳥取県 かに寿司
3時のおやつは、島根県の銘菓『源氏巻』、鳥取県の銘菓『ドジョウすくい饅頭』を
お出ししました。
美味しい秋です。自然の恵みに感謝!!