未分類」カテゴリーアーカイブ

ほっこりレター ~ 大切にしている事 ~

<大切にしている事> 見谷メディカルサービスさわらび  K・T
こま
みなさまこんにちは。
輝く新緑が心地良い季節になりました。私はこの頃になると自然の恵みで次々芽を出す山菜とりに出掛けます。さがしながら周りの木々や小鳥のさえずり、又春の匂いを感じながら歩きます。足腰は疲れますが汗をかき程よい疲労は体力維持にはもってこいです。

畑仕事も大好きで今は夏野菜の植え付けや種まきの準備を楽しみながら段取りしています。苗が成長し花が咲き、実をつけて収穫する、そして食卓に。この喜びは何物にもかえがたい充実感を覚えます。時には身体の疲れに負けてしまうこともあります。その時は身体を休め気分転換に趣味の詩吟を大きな声で吟ずると身も心も元気になります。

さわらびに勤務させて頂き五年半がたちました。その間沢山の方々と出会い感動を体験しました。朝の「おはようございます」で始まるひと時が私は大好きです。お一人お一人の声や表情から元気をいただきます。そして色々な場面で親の姿を重ねてしまいます。これからも目配り、気配り、心配りを最優先して皆様に喜んでいただける様、若い職員の方々と心を合わせて、今日一日を大切に努めたいと思っています。

GWの営業日ご案内

平素は当院、当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。
GW中の営業予定日をご案内いたします
当院、当施設の営業予定日はここをクリック!!

また、3月に西町に移転オープン致しました
まそらデイサービスの見学も事前のご連絡で承っております。
新しい施設を是非ご見学ください。
DSC_8544_4198r(1)

ほっこりレター ~ 三人の娘 ~

<三人の娘> 見谷メディカルサービス さわらび  M・I

DSC_1552みなさんこんにちは。私には三人の娘がいます。長女、今年4月から小学4年生(10才)、次女、三女、今年4月から小学2年生(8才)です。

そんな三姉妹活発で、小学生とはいえ手のかかる所もあり毎日朝から寝るまで、賑やかな日を過ごしています。少しお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、次女と三女は双子なんです。なので長女とも2才違いで年が近いのもあるのか、女の子なのかと思うくらい活発すぎて、相撲とりしたり戦いごっこしたりヒートアップするとケンカになる始末。

賑やかな日々娘達は成長し私も娘達に色々おそわり成長をしています。誕生日を迎える度ママを選んでくれてありがとうと感謝。次女、三女は双子なので2倍手がかかりますが、成長も2倍の楽しみがあります。3人は私の宝物です。

ほっこりレター ~ 自分時間 ~

< 自分時間 >  見谷メディカルサービス さわらび  H・S

ひな菓子皆様こんにちは。春が待ち遠しい今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。昨年の春より「さわらびデイサービス」にご縁を頂いて早10ヶ月がたちました。新しいスタートから無我夢中の毎日ですが、たくさん笑って、考えて、へこたれて、そしてまた笑ってと、この上ないあたたかい時間を過ごさせて頂いています。

さて今回、そんな毎日の中で心がけている事を書いてみようと思います。「朝を少し整える」です。決して朝が得意ではない私は、朝からいつもバタバタ。そこでまず「少しだけ自分時間」を朝一番に取り入れてみました。ほんの20分程なのですが、コーヒーを飲んで、ゆっくり外の空気をを吸って・・・。活動開始!疲れた日は、少しだけ早く寝て、疲れを取って朝を迎える。そんな生活が続いていくうちに、朝のこの時間が待ち遠しくなり、自然とそれ以降の朝仕たくが、ゆったりと出来るようになりました。

「自分時間」ほんの短い時間ですが、昨日の事を振り返ったり、今日の楽しみを探してみたり・・・。思いは無限です。今では私のかかせない「朝を整える」大切な時間です。これからも楽しく続けていきたいと思います。さあ!新しい朝が来ました。どうぞ今日も一日、皆様にとって、かけがえのないよい一日で ありますように。